au → mineo 格安SIMに移行しました

5年ほど使用してきたauから、mineoに移行して約2週間が経ちました。

以下、使用感などメモ。

 

mineo.jp

 

◆移行の理由

ランニングコストを抑えたい、これにつきます。通話はほぼFacetimeかLINEが定着していますし、そこそこのパケット使用量が確保できればOKと判断しました。

 

◆mineoにした理由

会員間でパケットを共有できるフリータンクという機能にグッと来たので。まだ実際には使用していないですが。

あと、ベッキー応援してるので。

 

◆お金

ランニングコスト:-約5000円/月

 auでの月額 約8~9,000円

 mineo月額  2,190円~(デュアルタイプ au回線 5GB)

母親とは、まれに保育園の送り迎えがどうこうなどの短い通話を電話回線でする事がありますが、月3000円は行かないんじゃないでしょうか。約5000円/月のコストダウンが見込まれます。

 

イニシャルコスト:15,500円(?)

auからの転出

 契約解除料 9,500円

 MNP手数料 3,000円

mineoへの転入

 事務手数料 3,000円

契約解除料は、しょうがないと思って諦めました。端末は、元々使っていたAppleで購入したSIMフリーiPhone6を使用しています。(?)としたのは、MNP移行に手間取り、3月中に移行を完了できず、auの4月分料金が発生するという悲しい事態に陥ったため、、、。

 

  3/22にMNPの予約番号を取得

  同日にWEBからmineoに申し込み

  3/27に申し込みキャンセルの連絡(MNPの予約番号の誤記入!!俺のバカ!)

  4/1に申込手続き完了のメール

  4/3にmineoのSIMが到着、契約・MNP完了

 

申し込みの時点で、「たいへん混み合っていますので契約まで約10日かかるかも・・」といったアナウンスが有りました。その割には、とても迅速に対応いただけたのではないかと思います。MNPの予約番号が誤っていた際はコールセンターに問い合わせたのですが、そちらの対応も丁寧で印象が良かったです。なので余計自分のミスが悔やまれます。

これからMNPでの移行を考えている方のなかでうっかりさんの自覚のある方は、月の20日頃にはMNPの予約番号を取得し、移行先への登録を進めたほうが良いと思います。

 

◆使用感

通勤時のネットサーフィンやApple Musicで主にパケットを使用しています。スピードは特に不便を感じません。今日までで約2GB。5GB/月あれば充分運用できそうです。

ただ、他でも言われるように昼休みは遅いです。昼飯食べながらネットサーフィンというのはつらい感じ。

休日は、RunkeeperとYahoo!カーナビをよく利用しますが、いずれも全く問題なし。特に後者は通信が間に合うのか不安だったのですが、遅延もなく快適です。これはYahoo!カーナビがすごいのかもしれませんが。

Googleフォトが若干重いでしょうか。

あーあと、au回線だとテザリングできないというのを契約から知って若干後悔。ドコモ回線ならできたのか。。せっかくSIMフリー端末なのに。。。

ただ、テザリングができないことでパケット使用量を抑えられるんだと、良いように解釈しておきます。

 

◆感想

なんかすっきりしました。

通信品質は落ちたのかもしれませんが、日常生活では困りません。充分。

ほとんど利用する予定のない中途半端なサービスやコンテンツが、こっちの事情はお構いなしにごちゃごちゃ増えていき(しかも有料)、一向に下がることのない3大キャリアのランニングコストを払い続けるのは、やっぱり馬鹿らしいなと。もう少し幅広いニーズに応えて欲しかったけど、キャリア側からしたら、甘い汁は吸い続けられるだけすっとこうということなんでしょうね。俺でもそうする。

消費者側としては、選択肢が増えたことは純粋に喜ばしいです。どうか潰れないで下さい。

 

今年買って良かったモノ 文房具・靴・デジタル製品・玩具

今週のお題「今年買って良かったモノ」

 

出張先の空き時間で書いてみます。

 

(1)文房具

Platignumなるお手頃ボールペン&万年筆が少し話題になっていたので、それぞれ買ってみました。ペン軸の発色がよく、程よい重さも手に馴染みます。 

 手帳用に使えるボールペンを探していて見つけたこちら。シャフトが伸びる機構の気持ちよさと、意外な書きやすさが気に入ってます。 

ゼブラ 油性ボールペン SL-F1 mini B-BA55-S 銀 10本

ゼブラ 油性ボールペン SL-F1 mini B-BA55-S 銀 10本

 

 (2)靴

今年は、一念発起してダイエットに取り組みました。ジョギングを初めて約半年、現在8キロ減量中。友人から「続けたいなら、ちょっといいジョギングシューズを買いなさい」と助言され購入したのがコチラ。履くのが楽しみで、なんとかジョギング続いてます。

 ジョギングシューズへの投資をきっかけに、靴にはちょっとだけお金をかけよう (そしてちゃんと手入れして長く履こう)と考えるようになりました。庶民に手が届く程度に。去年サンダルタイプを購入していましたが、秋ごろシューズタイプのモンタナを購入。カジュアルからジャケットスタイルまでガシガシ履いてます。

 モンタナ購入時と同じ思考の流れで。

 

(3)デジタル製品

 2011年LateモデルのMacBookProをずっと使っていましたが、写真.appとiTunesがだいぶ重くなってきたため、Retinaモデルを購入しました。店頭で5Kも触ってみたんですが、もう業務で使うこともなかろうということで、4Kに。カスタマイズでストレージを2TBのFusionにしたのと、マウスではなくトラックパッドにしました。どっちも正解だった!

Apple iMac (Retina 4K Display 21.5 /3.1GHz Quad Core i5/8GB/1TB/Intel Iris Pro 6200) MK452J/A

Apple iMac (Retina 4K Display 21.5 /3.1GHz Quad Core i5/8GB/1TB/Intel Iris Pro 6200) MK452J/A

 

プライムのキャンペーンの流れに任せて購入。新しいAppleTV買う気満々だったけど、これ買ったおかげで買う理由がだいぶ減ってしまった。主に息子がYoutube見るのに使ってます。GoogleフォトとTVerを見る方法を模索中。無料でAirPlayを代替するものがあれば飛びつきます。会社の携帯をdocomoxperia Z3にしたのでAndroidとも上手く連携したい。

Fire TV Stick

Fire TV Stick

 

 

(4)玩具

息子が ピタゴラスイッチにハマりまくったため。おもしろい!

【60112 ドミノセット】

【60112 ドミノセット】

 

 かっこつけられるのはこんなところかな!

禁断症状式禁煙法 ~わたしはこれでたばこをやめました~

「私はこれで禁煙に成功しました!」みたいなことを禁煙1~2ヶ月程度の坊やがブログでピーチクパーチク言ってるのをみると片腹痛いわ。

禁煙階級

禁煙階級

  • SHOGO SUZUKI
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

禁煙階級で言ったら、もう自分「裏少尉」、

禁煙生活562日と16時間経過しています。

 節約した本数:11253本(562箱)

 伸びた寿命:42日23時間31分

 得した時間:23日10時間39分

 死滅を防いだ毛根:1462.9本

だそうです。

 

■禁断症状式禁煙法

まあ自分も禁煙562日程度の坊やなのかもしれないけど、「禁煙うまく行くかも!」と確信できるようになったのは、

「あの辛い禁断症状をもう一度味わうくらいなら我慢する」

と思えるようになった瞬間からでした。

禁煙生活2~3ヶ月が経過してからの頃だったかな、あるときにフッと「とにかく禁断症状がツラい」→「もうこの状態自体やだ、アホらし」に意識が変わった時から、タバコ我慢が苦痛ではなくなり、たばこを吸わないでもいいと思える状態になりました。

 禁断症状が辛ければ辛いほど、それを感じる自分を客観的に見られるようになったときに効果を感じるんじゃないかと思います。この禁煙法。

 

いや別に禁煙法ではないな。

 

■禁煙してよかったこと。

最後に、よくある禁煙のメリットを少し。メジャーなものは省きます。

・時間とお金の浪費がなくなる。

特に時間は、初めて行く街で喫煙所を探したりしてるとガンガン消費していくので、メリットを強く感じる。喫煙所でのコミュニケーションが少し羨ましいのは若干のデメリットかも。

・飲食店や喫茶店の席が劣悪じゃない

調度や採光など、一般的に禁煙席より喫煙席のほうが環境がわるい。禁煙席から劣悪な環境の喫煙席を眺めると若干の優越感を覚える。

・子供を思い切り抱ける。

そりゃそうです。

 

たばこをやめたいと思っている人の参考に少しでもなれば幸いです。

結局Youtube頼り

先日、3歳の息子がYoutube中毒になりそうだったためiPadを取り上げたと書いたが、紆余曲折あり、禁止措置は取り下げた。結論から言うと、「あと○回見たら終わる」という約束を、概ね守ることが出来るようになったため、ルールを緩くした。

先々週撮影したおゆうぎ会の動画と、お気に入りのおもちゃレビューチャンネルの動画を3~4本見たら、おしまいにすることが出来るようになった。

えらいなあ。

これを成長と呼んでいいのかわからないが、変化はあった。

それに引き換え自分は、、、

 

こどもYoutuber

3歳の息子からiPadを取り上げた。

際限なくYoutubeを見てしまうからだ。

時間や「あと〇個みたら終わり」と約束をしても、守れないことが続き、

このままでは「約束は守らなくてもいいものなんじゃないか」と認識し始めそうな予感がしたため

強制的にとりあげ、子供の手の届かないところに収納した。

 

あわせて、自分も家の中ではiPhoneを触らないことを宣言した。

いやー中毒性あるよなあ、、、iPhoneとかiPad、、、

 

普段、自分の帰りが遅く次男もまだ小さいため

長男がiPadに熱中していると、実際、妻は助かるのである。

が、iPadを取り上げると禁断症状に似た抵抗の仕方をするのを見て

このままではやばいと思い、iPad禁止令に至った。

しばらく妻にも頑張ってもらわなければいけないが、、、

 

いずれにしても、iPadよりも熱中できるエンターテインメントを

息子に提供できていなかったことを問題と認識しなければいけない。

自分は大いに反省しなければいけない。

 

で、

息子がハマっているYoutubeの動画というのが

プラレール等のおもちゃを紹介する動画」なのだが、

子どもたちにとっては人気コンテンツのようで

それぞれ結構な視聴者数を集めている。

きっとそこそこのアフィリエイト収入があるのではないか。

 

大別するといくつかのパターンがある。

①副業パターン:大人が顔出しナシでおもちゃを紹介する

②売名パターン:芸能人がおもちゃを紹介する

③親バカパターン:大人が自分の子供を使いおもちゃをレビューさせる

 

①、②は完全にアフィリエイト収入やプロモーションといったビジネスの匂いがするのでむしろ清清しい。文句を言えるのは玩具メーカーくらいなものだろう。

 

問題は③だ。

 

問題点(1)ネットの怖さも何も知らない子供の顔や姿を、勝手にさらしていいのか

問題点(2)我が子をコンテンツとして見る親の目線はいかがなものか

問題点(3)おもちゃ買い与えすぎ。どんな子に育つのか

 

(1)に関しては、杞憂であってほしいが、世のヘンタイと呼ばれる大人が目をつけて事件のきっかけになったりしないか、と言った心配。思春期になった時に小屋を恨んだりもしないかなとも思う。

(2)は、物にもよるが、我が子をアフィリエイト収入のための駒の一つとして見ているような親がいるのではないか、という心配。唖然としたのが、娘に水着を着せて風呂用おもちゃを遊ばせる動画を平気でアップする神経。

大体の場合、親は顔や姿、声すらも晒すことはない。安全な場所から子供を労使し、収入を得ているという構図が、生理的に受け入れがたい。

最後の(3)だが、そこそこアフィリエイトで収入があるのからか、どんどん新しいおもちゃを買い与えては、新しい作品をアップしている。チャンネルにコンテンツが貯まれば視聴者も増えるのだろう。好循環を生み出しているようだ。

この一事を持って「おもちゃ与えすぎ!教育上良くない!」などというつもりはないが、人類の歴史上最もおもちゃを買い与えられたであろう子供は一体どんな成長をするのだろうか、すこし考えてしまう。

もしかしたら時を経て世界を驚愕させるようなものすごいおもちゃクリエイターになっているかもしれないけれど。

 


お魚が泳ぐよお風呂で熱帯魚すくい - YouTube

Pen!Pen!Pen!

 ボールペンを最近よく使うようになりました。お気に入りのボールペンを3本紹介。


簡単なメモなんかは、随分前に買ってしばらく筆箱の中で眠っていたステッドラーの普通のボールペンをよく使います。文具店ではよく見かける気がするけど、なぜかamazonとかでは売っていない様子。 黄色い軸のボールペンは昭和の匂いがして好きです。

BIGからもよく似たボールペンが出ているが(あっちが先か?)、前にインクが漏れてひどい目にあったのでもう買わない。

 

ゼブラ SL?F1ミニ 銀

ゼブラ SL?F1ミニ 銀

 

 ものすごくコンパクトだけど書きやすい、デザインもシンプル、しかも安い!

 伸び縮みする軸部分は、伸ばすとペン先が出てきて、縮めると収納される。内ポケットにミニ手帳と一緒に突っ込んでいます。

暖色系のペンを買うことが多いんですが、これは「銀」のペンを選びました。銀と言っても少し色味がかっていて、丁度iPhoneのゴールドのような雰囲気があります。

 

 自分はこのブランドを知らなかったんですが、店頭で鮮やかなオレンジに一目惚れして購入しました。稀にインクの出が悪いことがあるんですが、芯を交換したら改善するだろうか。程よい重量が書きやすいです。

そこまで高級ではなく、カラーバリエーションも豊富なので人気でそう。LAMYのSAFARIみたいなポピュラーなペンになるかしら。

 

 

 

iTunes Match+iPhone6 16GB = イケル!

長男にiPhone5sをバッキバキに割られたのをきっかけに購入したiPhone6。

これまで自分のiPhone遍歴では、ずっと最大容量のモデルを購入してきましたが、主に経済的な理由で今回はめちゃくちゃ不安になりながらも16GBのモデルを選択しました。

結論としては、「16GBイケル!」

年齢からか、飽きたからか、ほとんどiPhoneでゲームをしなくなったことも大きなファクターかとは思いますが、16GBとiTunes Matchがあれば十分iPhoneを楽しめると感じました。

スペックや環境が変わったことで、これまでのiPhoneとは『使い方』の面でいくつか違いが出てきました。4ヶ月ほど使ってなんとなく気づいたその違いを書いてみます。

 

スタイラスが便利

iPhone6Plusならなおさらでしょうが、画面が大きくなったことでスタイラス入力が非常にやりやすくなりました。

思わず買ったmazec経由の日本語入力もなかなかに快適です。文字認識は十分実用に耐えるレベルだと思います。

逆説的になりますが、その分フリック入力はやりづらい。自分は手が人より小さいので、片手でiPhoneを長時間触っているとストレスに感じることもあります。

 

mazec - 手書き日本語入力ソフト

mazec - 手書き日本語入力ソフト

  • MetaMoJi Corporation
  • ユーティリティ
  • ¥900

ということでiPhone6の基本スタイルは両手持ち。

 

②アプリ厳選+ブラウザアプリ活用

16GBでもイケル!と息巻いてみましたが、正直強がり言っていて、容量のやりくりは常に意識しています。撮影した写真なんかはiPhotoに入れたら即削除。ゲームなんてやりません。

自然、インストールするアプリは今までより厳選するようになり、使用頻度の少ないアプリも容赦なく削除しています。

また、ブラウザで稼働するアプリも活用するようになりました。わざわざアプリをインストールしなくても優秀なWEBアプリがあるサービスは結構あります。

 

▷お気に入りWEBアプリ

 ・Facebook

 アプリと遜色ない出来。メッセンジャー機能は閲覧のみで発信、返信ができない模様。

 ・ストレージ系(Dropbox、Onedrive、Googleドライブ)

 自分の使用目的からすると、WEBアプリで充分。ただし、上記3つとも「ホームに追加」した時のアイコン(Faviconなの?)が設定されておらず美観を損なうので、Safariのブックマークからアクセスしている。

 ・その他(Yahoo、Tumblr、U-NOTE、Livescore)

 

▷使ってみたが結局アプリ版に戻したもの

 ・Twitter

 Facebookに比べると、表示項目などに若干の不満が。「ホームに追加」したときのアイコンはなぜ黒いのか。

 ・はてブ

 アプリ版とは全く異なるUIで、これはこれで見やすい。操作感に関しては、どちらも一長一短なところがあるが、我慢できる人は我慢できると思う。自分は我慢できませんでしたが。

 

我ながら貧乏臭いiPhoneの使い方だなとは思いますが、16GBなので甘んじて受け入れています。精進します。

※WEBアプリだと通知機能が使えません。が、そもそも通知自体鬱陶しく感じている人にとってはWEBアプリおすすめです。

 

iTunes Match

▷これまでのiPhone音楽鑑賞スタイル

 →iTunes上で、持ち運び用のプレイリストを作成

 →ちょくちょく同期

 →飽きてきたらプレイリスト編集

  ・・・プレイリスト編集が結構億劫なので、結局聞いてる曲がいつも一緒

iTunes Match+iPhone6 16GB

 →iTunesに片っ端から曲を突っ込む

 →Wifi環境で聞きたいアルバムをDL(だいたい寝る前)

 →飽きたらiPhoneからこまめに消去

 →ちょこちょこWifi環境でアルバムDL(だいたい寝る前)

 →イケル!

  ・・・DL、こまめに消去、DL...は億劫なようで、ライブラリからダイレクトに操作できるため、プレイリストの更新作業より楽(に感じる)。

 

その時に本当に聞きたい音楽を自分に問いかけた上でDLするのは面倒くさいようで、楽しい作業。

自分の場合、16GBの中で実質音楽ライブラリとして利用できているのは2~3GB、1日分と考えればまあ十分です。夜、寝る前に、翌日聞きたいアルバムをDLして聞いています。

正月はこれを充実させるために、実家に眠っていた思春期の思いでのCDを片っ端からリッピング、イントロ聞くだけで往時を思い出し赤面してしまうような曲の数々を世界中に常に持ち歩けるようになってiTunes Match最高!とか思いながら通勤しています。三十代、妻子ありです。

 

結論:16GBで我慢してます。